SSC Service Utilityから返事が来たー!!

[掲示板: EPSON社製プリンター 廃インクエラー解除掲示板 -- 時刻: 2024/12/8(00:24)]

TOP HELP OPEN LOGIN    :    :



上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

13. SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/1/20(13:34)

------------------------------

2年経過してようやく返事が返ってきました。

(おそらく間違ってるであろう)直訳を。
「もし、まだSSCのPM-970C対応に興味をお持ちならありがたく思います。
最新バージョンのSSCをインストールして、Unsupported Modelで2つテストレポートを作ってください(2つ目は手動でクリーニングした後のレポートを)。
我々には情報があるものの、廃インクカウンタのリセットの方法が十分ではありません。
Good Luck!」


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

[喜] 14. 期待

ユーザ名: kin <kin3_99@yahoo.co.jp>
日時: 2006/1/20(22:08)

------------------------------

返事来てよかったですね。
SSC対応できたらいいな...


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

15. テストレポートを送ってみた

ユーザ名: MSR
日時: 2006/1/21(21:18)

------------------------------

レスありがとうございます。

メールに従って、テストレポートを送りました。
これで、いつサポートされるかどうか…。
一応最後に"I'm glad to support PM-970C, too."なんて書いてしまいました。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

16. Re: テストレポートを送ってみた

ユーザ名: MSR
日時: 2006/1/23(20:24)

------------------------------

阿部まさんの連続供給BBSにも書いてますが、作者の方からUSB接続でレポートを送ってほしいと帰って来ました。
対応がすごく早いことに驚いています。
なぜかUSB接続だとSSCもプリンタもフリーズするという事態が起き、レポートができません。
そのあと何回かやってみましたが、「> 5kb」を満たすテストレポートが一つもできない始末。

それでLPT接続でレポートを出したんですが・・・


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

17. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: なべ
日時: 2006/2/18(14:41)

------------------------------

はじめまして、なべといいます。
テストレポートの提出、ご苦労様でした。

さて、最新バージョンの4.1にPM970Cが入っていますが、
「clear counter overflow」を実行しても変化なし。
まだちゃんとしたサポートは完成していない、と言うことなのでしょうか?

MSRさんは試してみましたか?


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

18. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/2/19(17:25)

------------------------------

どうも、MSRです。

"なべ"さんは[url:kb:17]で書きました:
なべ ] さて、最新バージョンの4.1にPM970Cが入っていますが、
なべ ] 「clear counter overflow」を実行しても変化なし。
なべ ] まだちゃんとしたサポートは完成していない、と言うことなのでしょうか?

向こうの掲示板に書いていますが、現時点ではリセットできません。
印刷前と印刷後で"Show Current Value"で値を確認してみてください。
増え方がおかしいです。値が増えるどころか、減ることさえあります。

SSCさんに報告しましたが、答えはまだ返ってきていません。

ところで、Unsupported Modelでテストレポートを作るとき、USB接続で8KB近くのテストレポートが出ましたか?私の場合、パラレルポートじゃないとどうしてもできませんでした。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

19. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: なべ
日時: 2006/2/22(16:20)

------------------------------

自分のPM970Cはすでに「廃インクタンクエラー」が出ているので、
手動クリーニングの前と後でのレポート作成はできません。
でも一応、テストレポートを作ってみました。

Printer ModelをPM970Cにすると8KB程度のファイルができました。
しかし、Unsupported Modelでやると、
ものすごく時間がかかるにも関わらずファイルサイズは2KB以下でした。
フリーズはしません。

そんな結果です。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

20. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/2/23(14:22)

------------------------------

"なべ"さんは[url:kb:19]で書きました:
なべ ] Printer ModelをPM970Cにすると8KB程度のファイルができました。
なべ ] しかし、Unsupported Modelでやると、
なべ ] ものすごく時間がかかるにも関わらずファイルサイズは2KB以下でした。
なべ ] フリーズはしません。

廃インクエラーが出てもテストレポートが作れるんですか・・・それは知りませんでした。

やっぱりUSB接続では無理なんだろうか・・・。
あれからテストレポートを作り続けていますが、フリーズするか1KB強のファイルができるかのどちらかです。
5KBを超えるファイルが1度もできていません。

私もPrinter ModelをPM970Cにすれば8KBぐらいのファイルができますが、Unsupported Modelにしないと意味がないですからね。
USBでのテストレポートができない以上、対応は難しそうです。

だれかIEEE1394でやってみません・・・いや、SSCが非対応か。

そういえば、PM-G720ではSoft reset(Extraメニュー内)で解除できたそうですが、試してみました?無理だとは思いますが・・・
私はランプが一瞬消えただけで解除できませんでした。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

21. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: なべ
日時: 2006/2/23(22:54)

------------------------------

"MSR"さんは[url:kb:20]で書きました:

MSR ] そういえば、PM-G720ではSoft reset(Extraメニュー内)で解除できたそうですが、試してみました?無理だとは思いますが・・・
MSR ] 私はランプが一瞬消えただけで解除できませんでした。

一応やってみましたが状況はMSRさんと同じです。
エラーランプが一瞬消え、
パワーランプがちょっと点滅してからエラーの交互点滅にもどります。

こうなったら、
プリンターを分解して中のメモリーをPCIライターとかで強制消去ですかね?
(技術がないからできませんけど。)


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

45. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: stan <stan@ntt.zzn.com>
日時: 2006/4/22(01:15)

------------------------------

初めましてstanと申します。よろしくお願いします。
ちなみに当方所有インクジェットプリンタはPM-4000PX。OSはMac OS9 + Win XP sp2です(メインはMac)。

"MSR"さんは[url:kb:18]で書きました:

MSR ] ところで、Unsupported Modelでテストレポートを作るとき、USB接続で8KB近くのテストレポートが出ましたか?私の場合、パラレルポートじゃないとどうしてもできませんでした。

アンチウイルスソフトをインストールされていると思いますが、ノートン先生をご使用なら、ノートン先生にありがちなUSBでの通信の意地悪をしているという可能性があるのと思いますが、その辺りはチェックされましたか?
無印XPの場合はUSB周りにバグがあったような...。
このあたりは、すでに検証済みかとは思いますが、レスしてみました。

ちなみにサービスマニュアル(海外版)は入手されていますか?
当方、廃インクタンクの改造を考えてましてStylus Photo 2200(PM-4000PX)のサービスマニュアルを探しているのですが、ご所望でしたら、探しついでにPM-970/980Cも見てみようかと思っています。その場合は、海外モデル名を教えてください。PM-970/980Cって国内限定モデルでしたっけ?
情報不要であれば、その旨、言ってください。

#ちなみにStylus Photo 2200のサービスマニュアルは今だ見つかっていません。有料だとあるんですけどねぇ。
#ご存知の方いらっしゃったらメイルください。 最悪、購入するかなぁ...。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

46. 解決しないUSBテストレポート問題...

ユーザ名: MSR
日時: 2006/4/23(01:02)

------------------------------

はじめまして。MSRです。こちらこそよろしくおねがいします。

"stan"さんは[url:kb:45]で書きました:
stan ] ノートン先生にありがちなUSBでの通信の意地悪をしているという可能性があるのと思いますが、その辺りはチェックされましたか?
stan ] 無印XPの場合はUSB周りにバグがあったような...。

OSをインストールした直後の環境でも試した結果がNGなので、ウイルス対策ソフトが悪さをしているとは考えにくいです。
PM-970C固有の問題なのではないかとあきらめかけています。

テストレポートはWindows 2000 SP4とWindows XP SP2で検証しました。SP2ではそのバグが修正されていると思いますが、どうでしょうか。

stan ] ちなみにサービスマニュアル(海外版)は入手されていますか?
stan ] 当方、廃インクタンクの改造を考えてましてStylus Photo 2200(PM-4000PX)のサービスマニュアルを探しているのですが、ご所望でしたら、探しついでにPM-970/980Cも見てみようかと思っています。その場合は、海外モデル名を教えてください。PM-970/980Cって国内限定モデルでしたっけ?

残念ながらPM-970C/980Cは国内限定モデルです。従って、海外のサイトでサービスマニュアルが公開されることはほぼありえないと思います。
私もサービスマニュアルを隈無く探したことがありますが、やはりありませんでした。

stan ] #ちなみにStylus Photo 2200のサービスマニュアルは今だ見つかっていません。有料だとあるんですけどねぇ。

軽く検索してみたら、PM-950C(Stylus Photo 950)のサービスマニュアルなら公開しているところがありました。2200は有料しか見つからず…。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

47. Re: 解決しないUSBテストレポート問題...

ユーザ名: stan <stan@ntt.zzn.com>
日時: 2006/4/26(03:13)

------------------------------

"MSR"さんは[url:kb:46]で書きました:

MSR ] "stan"さんは[url:kb:45]で書きました:
stan ] ノートン先生にありがちなUSBでの通信の意地悪をしているという可能性があるのと思いますが、その辺りはチェックされましたか?
stan ] 無印XPの場合はUSB周りにバグがあったような...。

MSR ] OSをインストールした直後の環境でも試した結果がNGなので、ウイルス対策ソフトが悪さをしているとは考えにくいです。
MSR ] PM-970C固有の問題なのではないかとあきらめかけています。

やはり、基本的なポイントはおさえてらっしゃってましたねぇ。失礼致しました。

MSR ] テストレポートはWindows 2000 SP4とWindows XP SP2で検証しました。SP2ではそのバグが修正されていると思いますが、どうでしょうか。

SP2では改善されていたかと思います。
とは言うものの、以前、USBがらみで調べあさった事はあるのですが、私は元々古くからのMacユーザでして、WinはSP2からのぺーぺーですのでMSRさんにアドヴァイスするほどのスキルはありませんです(^^;)。

stan ] ちなみにサービスマニュアル(海外版)は入手されていますか?
stan ] 当方、廃インクタンクの改造を考えてましてStylus Photo 2200(PM-4000PX)のサービスマニュアルを探しているのですが、ご所望でしたら、探しついでにPM-970/980Cも見てみようかと思っています。その場合は、海外モデル名を教えてください。PM-970/980Cって国内限定モデルでしたっけ?

MSR ] 残念ながらPM-970C/980Cは国内限定モデルです。従って、海外のサイトでサービスマニュアルが公開されることはほぼありえないと思います。
MSR ] 私もサービスマニュアルを隈無く探したことがありますが、やはりありませんでした。

stan ] #ちなみにStylus Photo 2200のサービスマニュアルは今だ見つかっていません。有料だとあるんですけどねぇ。

MSR ] 軽く検索してみたら、PM-950C(Stylus Photo 950)のサービスマニュアルなら公開しているところがありました。2200は有料しか見つからず…。

国内の方からエプのカラーレーザーがらみでメンテ指南書を購入したのですが、その方から英文版を購入できました(まだ届いてはいません)。某サイトより気持ち高かったのですが、ぁゃιぃ海外サイトでクレカ使うよりマシですから購入しました。
その方にPM-970の件も聞いてみたのですが、やはり国内版マニュアルは入手は難しいとの事でした。また、その方もPM-970あたりの機種からはコントロールパネルからの廃インクのリセットが出来なくなり、調整用サービスツールからのみ行なえる仕様になっているみたいとのことでした。

以下、最初に投稿したものを訂正しています。
純正調整用サービスツール(たぶん古い/95〜Me版とのこと)ももらいました。モノはまだ届いていないのですが、到着次第、MSRさんが以前、試されたツールと見比べて違うヴァージョンのようでしたらご報告しますね。
#最初に投稿した際は、MSRさんが以前、試されていたのを忘れていました。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

49. Re: 解決しないUSBテストレポート問題...

ユーザ名: stan <stan@ntt.zzn.com>
日時: 2006/4/28(21:21)

------------------------------

メンテアプリですが、入手できたのはStylus Photo 2100/2200用でした。
たぶん使えない可能性が大ですが、試されてみますか?その場合はお送り先を教えてください。容量は未圧縮で8MBぐらいです。

また、Stylus Photo 2100での「スイッチでの解除方法」が分かりました。
出荷時期も近く('02/3)、インクタイプは違いますが、同じ7色モデル、ロール紙対応品。試してみる価値は少しはあるかも。
なお、愛機の4000では問題なくリセット終了しました。私の場合は、SSCも使えますから感動少ないですけどねぇ。

●スイッチでの解除方法
1.「ロール紙スイッチ」と「ペーパースイッチ」を押した状態で「パワースイッチ」を押し電源投入。
2.「ロール紙スイッチ」と「ペーパースイッチ」は押した状態を維持。
2.「パワースイッチ」と「ペーパースイッチ」、「全てのインクエンドランプ」のLEDが点滅状態になる。
3.「ロール紙スイッチ」と「ペーパースイッチ」を離す。
5. 再度「ロール紙スイッチ」を約10秒押す。
6.「パワースイッチ」と「ペーパースイッチ」、「全てのインクランプ」のLEDが約2秒間点灯し消灯。
7. 廃インクカウンタがリセットされて、通常状態に戻ります。

※2100の場合、インクエンドランプLEDがカートリッジごとに1つ(全7つ)あるのですが、970Cの場合は、インクエンドランプのLEDが1つでインクスイッチと一体型(ですよね?)。スイッチコンビネーション上はインクスイッチは触りませんので、「全てのインクエンドランプ」のところは「インクスイッチのLED」と読み替えていいんじゃないかと思います。
なお、常時パワースイッチをオンにしていない場合は、始めのパワースイッチ投入時のクリーニング動作が終了してスタンバイ状態になってから、一端、パワースイッチをオフにして始めた方がいいかもしれません。

●ご存知かと思いますが、印刷ステータスの出力 (Status Printing)の数値の項目名。本体から出す、例のノズルチェックシートです。
左から「Firmware version」「CPU mask version」「Waste counter value」「Code table」

表示例:
EL071C IO301A 0490
PC437

ちなみに愛機の場合、「Firmware version」と「CPU mask version」の間に数値がもう一つ出ています。併せて「Firmware version」なのかな?
EL0925    QP100387    I0301A    0000
PC437

ちなみに、廃インクタンクエラーをソフト的に誤魔化せても吸収シートの物理的な限界ってありますから、廃インクポンプからのチューブを外部に引き出す改造、もしくは分解し吸収シートの洗浄をしないと、定期的なエプへの修理費がついて回りますから、廃インクタンクエラーでの費用を無くしたいと考えるなら、どこかでメイカー保証(この場合の保証は修理対象製品)と決別する覚悟がいりますね。とはいえ、改造の際の分解程度によっては調整が必要になるので、サービスマニュアル&調整アプリが必須になってしまいますけどねぇ。

あっさり、リセットできてハッピーな週末になることをお祈りします。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

50. Re: 解決しないUSBテストレポート問題...

ユーザ名: MSR
日時: 2006/4/30(20:36)

------------------------------

MSRです。まいど情報ありがとうございます。

"stan"さんは[url:kb:49]で書きました:
stan ] メンテアプリですが、入手できたのはStylus Photo 2100/2200用でした。
stan ] たぶん使えない可能性が大ですが、試されてみますか?その場合はお送り先を教えてください。容量は未圧縮で8MBぐらいです。

試してみたいところですが、出所がグレーなので一応遠慮させてもらいます。
その面で問題がないのであれば、掲示板の一番下にあるMaintenance:以下のリンクから送ってください。それが私のメールアドレスです。
# 本当はほしいですが(汗)

stan ] また、Stylus Photo 2100での「スイッチでの解除方法」が分かりました。
stan ] 出荷時期も近く('02/3)、インクタイプは違いますが、同じ7色モデル、ロール紙対応品。試してみる価値は少しはあるかも。
stan ] なお、愛機の4000では問題なくリセット終了しました。私の場合は、SSCも使えますから感動少ないですけどねぇ。

PM-970Cではこの方法でも解除できないようです。

stan ] ※2100の場合、インクエンドランプLEDがカートリッジごとに1つ(全7つ)あるのですが

へえ、2100には各色インクエンドランプがあるんですね。

stan ] ●ご存知かと思いますが、印刷ステータスの出力 (Status Printing)の数値の項目名。本体から出す、例のノズルチェックシートです。
stan ] ちなみに愛機の場合、「Firmware version」と「CPU mask version」の間に数値がもう一つ出ています。併せて「Firmware version」なのかな?

全然知りませんでした。
PM-970Cとは違いますね。CPU mask versionに該当するものがないようです。
この情報と比較すると恐らく2つめまではFirmware version、
次がWaste counter value。次の2つの数値はよくわかりません。
ただ、そう仮定すると、永久チップ対策済み(廃インクカウンタが16倍増える現象)と同じバージョンということになります。謎です。わざとバージョンを変えなかったのでしょうか・・・。

PM-970C例:CS262B QP100503 14FC 02 15

stan ] 廃インクタンクエラーでの費用を無くしたいと考えるなら、どこかでメイカー保証(この場合の保証は修理対象製品)と決別する覚悟がいりますね。

そうですね。廃インクエラーが何のためにあるのか理解する必要があります。

空のインクカートリッジを入れておけば新品で返ってくる上に、大抵は純正の7色カートリッジを買うより安い料金になっているので、
純正インクを使っている人にとってはこのメーカー修理代は安いと思います。
なので、非純正インクで連続供給を行っている方以外は廃インクエラー解除を無理にしないでメーカーに送るのが一番よかったりします。残る問題は修理にかかる時間などです。

でも、廃インクタンクをユーザーが交換可能できる形にしてもらいたいものです。
この問題は今でも解決していない・・・


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

23. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/17(22:44)

------------------------------

PM-970C以降に発売されたCC600PXの複合機は、SSCのリストにはないのでが廃インクエラーをリセットすることができました。同じ手順では、PM-970Cの廃インクエラーはリセットできませんでしたが、インク残量が少なくなりインクランプが点滅していたのですが、SSCを適当にいじっていたらインク残が100%に復帰してました。
リセットされた時の手順がハッキリしてないので、暇なときに再チャレンジしてレポートします。
もしかすると廃インクエラーもリセットできるかもしれません。
期待せずにお待ちください。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

24. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: なべ
日時: 2006/3/21(14:09)

------------------------------

かかし ] インク残量が少なくなりインクランプが点滅していたのですが、SSCを適当にいじっていたらインク残が100%に復帰してました。
かかし ] リセットされた時の手順がハッキリしてないので、暇なときに再チャレンジしてレポートします。

それはすごい!
期待しております。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

26. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/3/22(21:19)

------------------------------

はじめまして。MSRです。

"かかし"さんは[url:kb:23]で書きました:
> CC600PXの複合機は、SSCのリストにはないのですが廃インクエラーをリセットすることができました。

報告ありがとうございます。
CC-600PXは廃インクエラーをリセットできたんですか。PM-970Cはやっぱり特殊ですね。

> 同じ手順では、PM-970Cの廃インクエラーはリセットできませんでしたが、インク残量が少なくなりインクランプが点滅していたのですが、SSCを適当にいじっていたらインク残が100%に復帰してました。
> リセットされた時の手順がハッキリしてないので、暇なときに再チャレンジしてレポートします。
> もしかすると廃インクエラーもリセットできるかもしれません。

インクレベルのリセットが確実にできるなら、連続供給などで役に立ちそうです。
レポートをお待ちしております。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

[お知らせ] 27. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/23(11:42)

------------------------------

"MSR"さんは[url:kb:26]で書きました:

はじめまして、かかしです。

CC-600PXは廃インクカンターはいつでもクリアできます。
連続供給しているので大量印刷しても気になりません。
廃インクも内部に設置したタンクに接続してるので、廃インク吸収パッドから漏れ出す心配もありません。定期的にインク補充タンクと一緒に見てますが、60CCのタンクでは直ぐに(起動やヘッドクリーニングを60回くらいですが)廃インクが一杯になってしまいます。

話は戻りますが、PM-970Cのインク残でインクLEDが点滅/点灯してからSSCのSoft_Risetで解除できました。LEDは消えます。
この状態だけでは、ICチップの中はまだ書き換わってないようです。?
この次のステップがまだあるようですが、
インク残の回復方法は次の手順でやればできるみたいです。

1)SSCを起動する。
2)インク残量が100%のときに、Store counters values でインク残量を記憶しておく。
3)インク残量が減ったら、Restore values backで記憶したインク残量に値を戻す。
 Ink freezer -> Store counters values インク残量を記憶する。
 Ink freezer -> Restore values back 記憶したインク残量を書き込む

やった直後に、SSCでインク残を確認してもかわらないのでが、
インク残を戻した直後にAPで何か印刷するとEPSONの印刷中の状態画面の表示で印刷中にインク残が急に増えました。
上記操作も、100%ではありません。
確立が高いのは、インクLEDが点滅してからやると復帰することが多いです。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

[お知らせ] 28. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/23(11:56)

------------------------------

PM-970Cは特殊ではありません。
元エ○ソンサービスに勤めていた友人から聞いた話ですが、
廃インクカウンターのリセット等は、全てパソコンから操作して解除しているそうです。
基本的な制御はSSCも同じだそうです。
何故かといううと、CC-600PXもPM-970CもESC/Pラスターコマンドで制御してます。プリンターへの送信データはRAWデータでやってます。
個人での解析は難しいです。

廃インクエラーのPM-970Cを落札したので、こちらでもう少し調べて見ます。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

30. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/3/23(23:51)

------------------------------

いろいろと情報ありがとうございます。

"かかし"さんは[url:kb:28]で書きました:
"かかし"さんは[url:kb:27]で書きました:
かかし ] 話は戻りますが、PM-970Cのインク残でインクLEDが点滅/点灯してからSSCのSoft_Risetで解除できました。LEDは消えます。

これなら、連続供給使用時にInk Freezer機能(要Store Counters Values)で永久チップ代わりになりそうです。

インク警告解除はSoft Reset、インクレベルのリセットはInk Freezer機能でということですね。ただ、インク残量100%のカートリッジが1個は必要なのか…

かかし ] 廃インクカウンターのリセット等は、全てパソコンから操作して解除しているそうです。
かかし ] 基本的な制御はSSCも同じだそうです。
かかし ] 何故かといううと、CC-600PXもPM-970CもESC/Pラスターコマンドで制御してます。プリンターへの送信データはRAWデータでやってます。
かかし ] 個人での解析は難しいです。

やっぱり…解除専用のユーティリティが存在しているんですね。
(でないと、修理があんなに速く終わらない…)
解除コードがほかの機種と違っているのが困りものです。SSC Service Utilityもあともう少しなのに。

また何かありましたら気軽に書き込んでください。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

32. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/24(15:01)

------------------------------

かかしです。

ジャンクのPM-970Cに対して、SSCでいろいろやってみたのですが、
廃インクエラーは解除できませんでした。
Soft Reset(ESC/Pコマンド)のリセットは効いているようですが、
廃インクカウンターまではリセットされてないですね。

くやしいので、早速分解しました。
分解は簡単でした。
廃インク吸収パッドは、全体的にインクが染み込んでいました。
パッド自体は乾燥していたので、インクが漏れることはなさそうですが、
CC-600PXと比べてかなりパッドの量が少ないのと廃インクをためる深さが
浅いです。これだと、連続でヘッドクリーニングを続けると廃インクエラーが
出る前にインクが漏れるかもしれません。

あと基板まで確認しましたが、それらしいセンサーやスイッチ類は
みつかりませんでした。
以前の機種だと、内部にバックアップ用の電池があったので、
付け直しすればリセットされていましたが、PM-970Cにはありませんでした。
残念!!

やはりSSCに対応してもらうしかなさそうですね。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

[注意] 33. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/24(15:18)

------------------------------

かかしです。

廃インクについて

当方のPM-970Cも連続供給で使用してますが、
廃インクポンプからのホースを外部のタンクに接続してインクを廃棄してますが、
電源ON、ヘッドクリーニング、印刷中、印刷後にかなり廃インクが出てきます。
綺麗に印刷するため、ヘッドの詰まりがないように定期的にヘッドクリーニングを実施してますが、350CCのタンクにかなりたまります。

連続で大量印刷されている方は、廃インクの漏れに注意したほうがいいと思います。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

36. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: MSR
日時: 2006/3/25(22:55)

------------------------------

こんばんは。

"かかし"さんは[url:kb:32]で書きました:
かかし ] ジャンクのPM-970Cに対して、SSCでいろいろやってみたのですが、
かかし ] 廃インクエラーは解除できませんでした。
かかし ] Soft Reset(ESC/Pコマンド)のリセットは効いているようですが、
かかし ] 廃インクカウンターまではリセットされてないですね。

PM-G720などSoft Resetで廃インクエラーが解除できるものもあるので、PM-970Cで解除できないのは残念です。

かかし ] CC-600PXと比べてかなりパッドの量が少ないのと廃インクをためる深さが
かかし ] 浅いです。これだと、連続でヘッドクリーニングを続けると廃インクエラーが
かかし ] 出る前にインクが漏れるかもしれません。

やっぱりむやみに廃インクエラーを解除するのは危険ですね。でも大量連続印刷に耐えられるような設計になっていないような…

かかし ] あと基板まで確認しましたが、それらしいセンサーやスイッチ類は
かかし ] みつかりませんでした。
かかし ] 以前の機種だと、内部にバックアップ用の電池があったので、
かかし ] 付け直しすればリセットされていましたが、PM-970Cにはありませんでした。

あくまでも推測ですが、PM-970Cなど比較的新しめの機種では廃インクカウンターがEEPROM(不揮発性メモリ)に記録されているらしいので、完全に電源を断ったとしても値が常に保持されてしまうようです。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // リプライメッセージを書き込む // 訂正する 削除する // ヘルプ

[お知らせ] 34. Re: SSC Service Utilityから返事が来たー!!

ユーザ名: かかし <sendai@frog.ll.to>
日時: 2006/3/24(15:40)

------------------------------

"MSR"さんは[url:kb:30]で書きました:

MSR ] インク警告解除はSoft Reset、インクレベルのリセットはInk Freezer機能でということですね。ただ、インク残量100%のカートリッジが1個は必要なのか…

多分やられているとは思いますが、
ICリセッタでインクカウンタをリセットすれば、
新たなインクカートリッジは不要と思います。

インクレベルのリセットというより、
一度、満タンの状態で、Store counters valuesを実施して
残量を記憶しておき、Restoreで残量を書き換えているようです。

注意しなければならないのは、残量が少なくなっているときに
誤ってStore counters valuesを実施してしまうと、
Restoreする際に残量が少ない状態になってしまいます。



Maintenance: MSR (メールアドレスはダミーのため連絡不可)
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.